コロナウイルス禍で資産の勉強を始めたい

コロナウイルス禍により、今は混沌とした情勢になっている。

 

私は今年度4月より転職をすることになり、

幸いなことに現在は在宅勤務をしている。

ギリギリ滑り込みに成功した形だ。

 

ついこの前まで飲食店で働いていたが、

そのまま今を迎えていたら…と考えると背筋が凍る。

 

長年底辺の生活をしてきて、貯金などほとんど無い。

飲食店歴が長く、スキルと呼べるものもない。

 

1ヶ月仕事が無くなっただけで絶体絶命のピンチだっただろう。

 

そう考えると、今の状態は本当に幸運だと思う。

このタイミングでアルバイトから正社員になれただけでなく、

コロナウイルス禍で在宅勤務が可能な職場というのも幸運だ。

 

崩れ落ちる橋をギリギリのところで駆け抜けて

九死に一生を得たところだが、

今立っている橋が確実とも言い難いだろう。

 

1年後、どうなっているかは分からない。

来たるXデーに備えなければならない。

 

家に篭り、手持ち無沙汰な今こそ金融リテラシーを高める好機だ。

 

なかなか腰は重いが、やれることから少しずつ始めていかないといけない。

腐りかかっている脳みそを再生するのは大変だが今しかない。

 

まずは専用Twitterを開設し、毎日情報に触れる機会を作った。

そしてこのブログを開設し、情報を発信する場を作った。

 

この次は書籍を読むことだが、簡素なものからサクッとはじめたい。

 

FX!株!

と意気揚々と臨みたいところだが、底辺を舐めてはいけない。

日銭稼ぎのアルバイターに投資に回せるだけの金なんてある訳がないのだ。

 

底辺が金融資産を構築するために先ずやらなければならないのは、

今の支出を抑えることだろう。

 

月々の出費額をきちんと把握し、カットしていく。

だから「領収書を集める習慣を身につける」ことを1ヶ月続ける。

 

それで収支を明らかにして、不要な支出をカット。

支出のカットには節税も含まれる。

 

最も確実な投資は節税だと思う。

投資と違い効果は100%で、投資資金も必要ない。

 

そうして削りまくった余剰分で投資資金を貯める。